2017年06月10日

インデックス投資ナイト2017年7月8日(土)18時より渋谷にて開催!チケット発売は6月17日(土)12時から

2017年もインデックス投資ナイトの季節がやってきました!
本年の「インデックス投資ナイト2017」は、7月8日(土)18時より(17時開場)、渋谷・東京カルチャーカルチャー(カルカル)にて開催します。
渋谷カルカル:渋谷区渋谷1-23-16 cocoti SHIBUYA 4階
カルカルが昨年までのお台場からの渋谷に移転に伴い、渋谷開催になります。多くの人にとって交通の便もよくなった!?

公式ブログにて、当日のプログラムも公開されています。インデックス投資ブロガーによる座談会から有識者座談会から、来賓の金融庁や特別ゲストでGPIFの方までお見えになる豪華プログラムが実現しました!
公式ブログ:インデックス投資ナイト2017 プログラム内容のお知らせ

チケット発売は6月17日(土)12時からになります。今年のチケットの売れ行き動向は分かりませんが、例年、チケット発売開始から10分程で売り切れになってしまいますので、確実にご参加されたい方は、是非、11日(土)12時ちょうどに待機できるようにご準備して頂けますと幸いです。
チケットの購入方法ですが、ファミリーマート店頭ファミポート、または、WEB上で購入できます。
公式ブログ:インデックス投資ナイト2017 チケット購入方法詳細のお知らせ

インデックス投資ナイトは、個人投資家の個人投資家による個人投資家のためのボランティアの手作りイベントで、スポンサー等は一切付いておりません。私も5名の実行委員の一人として活動させて頂いております。

昨年2015年のご様子はこちらです。
インデックス投資ナイト2016 インデックス投資家の大交流会、今年も盛り上がりました!(2016/7/10)

本年2017年度のインデックス投資ナイトは、三部構成で、一部が「インデックス投資ブロガーは実際どうやって投資してるの?」というタイトルで、吊られた男さん((吊られた男の投資ブログ (インデックス投資))に司会をお願いし、インデックス投資ブロガーの実際の投資内容について深掘りします。
ブロガーは、NightWalkerさん(NightWalker's Investment Blog)菟道りんたろうさん(The Arts and Investment Studies)スバルさん(スバルママのおかねのはなし)が登壇されます。

投資スタンス、どのような投資をしているか(積み立ての資産配分やポートフォリオなど)、今までの実績や将来どういう姿を目指しているか、もしマーケットが暴落したらどのように対処するかなど、存分に語り合ってもらう予定です。

第二部は、特別ゲスト登壇「GPIFの森さんになんでも聞いてみよう!」です。(森新一郎さん -GPIF 投資戦略部次長・広報責任者)
GPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)は日本国民の公的年金を運用する機関で、平成28年12月末で144兆8千億円もの巨額マネーを運用しています。国民年金の運用を行っていますので、全ての日本国民に関わる資金を預かって運用しています。
国内債券35%、国内株式25%、外国債券15%、外国株式25%(オルタナティブ資産は別途区分し資産全体の5%を上限)という基本的な資産配分の方針で運用がされています。
GPIFの基本ポートフォリオの考え方(GPIFのホームページより)

個人投資家が直接触れる機会も少ない貴重な場になりそうです。
新聞報道等では、GPIFの運用結果の短期的な市場動向で資金がいくら増えた減ったという見出しが一人歩きしがちですが、本質は長期投資ですので、個人投資家の長期的な資産形成の考え方にも役に立つことはあるはずです。

第三部は、有識者座談会「インデックス投信の課題とアクティブ投信の可能性」です。
合理的な手法とされるインデックス投資の課題や解決策を議論します。
倒産寸前の企業や不正を起こした企業にも投資することになってもよいのか、インデックス投信だけでなく、低コストなアクティブ投信も投資対象になるのか、合理的と思って投資できるアクティブ投信は存在できるのか、等の問題を、有識者に語り合って頂きます!
・司会 カン・チュンドさん(晋陽FPオフィス代表)
・山崎元さん(経済評論家・楽天証券経済研究所客員研究員・株式会社マイベンチマーク代表)
・草刈貴弘さん(さわかみ投信最高投資責任者)
・大山秀典さん(明治安田アセットマネジメント企画部)

独立系投信の礎を作った、さわかみ投信の最高投資責任者も初登場で、本年も楽しみです。

各部とも趣向を凝らした構成になっておりますので、初参加の方もリピーターの方も、是非お楽しみにご参加下さい!

<インデックス投資ナイト実行委員会presents>
以下4名の実行委員がボランティアで企画するイベントです。
・kenz (インデックス投資日記@川崎
・水瀬ケンイチ (梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー(インデックス投資実践記)
・イーノ・ジュンイチ (ファンドの海
・ASK (マネーの知恵(仮)
・yb (Passiveな投資とActiveな未来






・ブログ運営者への連絡先:asklearn777●gmail.com
*●は@です。資産運用や税務等のお問い合わせ・ご質問・ご相談も自由です。
・【是非フォロー下さい】Twitterにて主に自分の関心事の経済系のニュースやネタをクリップしたり雑感をツイートしています。
http://twitter.com/#!/ASKLearn


・【是非「いいね」押して下さい】Facebookページ「ASK」もご参照下さい。気に入って頂けましたら、記事への「いいね」も是非お願い致します!
http://on.fb.me/ep0Def

2017年01月14日

「投信ブロガーが選ぶ!ファンドオブザイヤー2016」結果発表。低コストを進めるニッセイ外国株式インデックスファンドが3年連続1位を獲得

イベント「投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2016 #foy2016」に行ってきました。
2017年1月14日(土)に渋谷で開催されました。
170114 ファンドオブザイヤー.jpg

投資信託について一般投資家の目線でつねに考え、情報を集め、ブログを書いている投信ブロガーたちが支持する投資信託に1人5票を割り振り、多くの票数を獲得した投資信託を発表するイベントです。
今回が10回目ということでおめでとうございます。

〇第一部 投資信託 これまでの10年、これからの10年
このアワードの運営員会のメンバーでブロガーのrennyさん、m@さんによるトークセッションです。
主に、今まで10回の獲得投信のふり返りです。
下記のところが印象に残りました。
・日本株アクティブファンドで共感できるもの(m@さん)
ひふみ投信 月次レポートや報告会で動きが分かりやすい。⇒ひふみ投信の運用レポートページ
スパークス・ジャパン・エクイティ・ファンド 買った銘柄への考え方が詳細に示されている。⇒スパークス・ジャパン・エクイティ・ファンド(通称:ビッグウェイブ21)の月次報告書ページ

・10年後のFund of the Yearの予想アンケート
以下、目についたものをメモしました。
たわら、セゾンへの期待
サテライト系 セクターインデックスやマルチファクターインデックス
極限まで手数料が下がって意味がなくなる
スマートベータ型
米国ETFはコストゼロ時代
バンガードの個別投信が買えるようになる
運用方針の明確なアクティブファンド
VTの投資信託版
生活必需品セクターインデックスファンドやバリューインデックスファンド
社会的インパクト投資ファンド
非上場株への長期投資ファンド(EXITを目的としない)

・登場してほしい商品やサービス、改善してほしい投資環境のアンケート
以下、目についたものをメモしました。これらはどれも本当に望むものばかりですね。
ETFのDRIP(分配金自動再投資)サービス
売却・換金の仕組み(自動取り崩しサービス)
NISAの期間設定撤廃(恒久化)
株式資産に対する相続税制の優遇
外国の二重課税問題を確定申告なしで還元
損失の繰越期間の長期化
税率を10%に(20%は高い)
株式と先物(FX)との損益通算

詳細は、すぱいくさんのブログ記事「【速報】投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2016 結果発表【第一部 投資信託 これまでの10年、これからの10年】」にて文字起こしがされています。

〇第二部 「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2016」
発表のMCはファイナンシャルジャーナリストの竹川美奈子さんとインデックス投資アドバイザーのカン・チュンドさんお二人。息も合っていてテンポよく発表されました。
2016年は、1人5ポイントをもって139名ものブロガーが参加しました。(僕は任務懈怠で投票してませんでした・・)

累計2007-2015年までの累計ランキング
1.VT
2.ニッセイ外国株式インデックスファンド
3.セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド

2016年の結果発表です。
ファンド名の下にはモーニングスターへの該当ファンドのリンクを付けていますので、詳細を確認したい場合はリンク先をご覧ください。
また、投票者の主な投票コメントもメモしています。

10位:セゾン資産形成の達人ファンド(セゾン投信) 20ポイント獲得
http://www.morningstar.co.jp/FundData/SnapShot.do?fnc=2007031506
世界株へのアクティブ投信。10本の投信へ投資。
世界中の株式へ少数銘柄集中投資のアクティブファンドに分散投資できる

9位:ニッセイTOPIXインデックスファンド(ニッセイアセットマネジメント) 21ポイント獲得
http://www.morningstar.co.jp/FundData/SnapShot.do?fnc=2015042708
2016年11月に信託報酬引き下げで0.1994%
最安への心意気、今後も最安キープへの期待

8位:世界経済インデックスファンド(三井住友トラスト) 23ポイント獲得
http://www.morningstar.co.jp/FundData/SnapShot.do?fnc=2009011606
そこそこのコストでリバランスしてくれる(信託報酬0.54%)
GDP比率で配分を決定するコンセプト

7位:ひふみプラス(レオス・キャピタルワークス) 25ポイント獲得
http://www.morningstar.co.jp/FundData/SnapShot.do?fnc=2012052801
安定したパフォーマンス
小型成長株への投資、専用口座を開かなくていいこと

6位:ひふみ投信(レオス・キャピタルワークス) 30ポイント獲得
個人に直接販売する直販。5年以上保有するとコストが下がる
投資環境がよくない中で検討している
運用報告や月2回の丁寧なレポート
パフォーマンスと情報開示の姿勢が評価

特別賞 ひふみシリーズ
ひふみ投資、ひふみプラス、ひふみ年金(20位)の全てが同じマザーファンドであるので実質的な運用は同じだが、ファンドが別々で票が分かれているが、3本の投信の合計得票数が2位の投信より高い
⇒記念品贈呈
(運用会社の方のご挨拶)
当初1.5億から始めたがシリーズでAUM1200億円を突破。ブログを見てセミナーへ来るお客さんも多く感謝している。

5位:セゾンバンガード・グローバルバランスファンド(セゾン投信) 35ポイント獲得、13人が投票
http://www.morningstar.co.jp/FundData/SnapShot.do?fnc=2007031505
世界30ヵ国以上の株式・債券へ投資。時価総額に沿った比率
1本あれば初心者へ勧められる
受益者のことを考えている(フィデューシャリー・デューティー
安定して分散投資
(運用会社の方のご挨拶)
信託報酬の低減は規模が大きくなって顧客への還元をしていきたいがなかなか実現できず申し訳ない
会社が継続できる範囲で還元していきたい
正しい投資行動が大事なので直接お客様と繋がって資産形成の役に立っていきたい

4位:iFree8資産バランス(大和証券投資信託委託) 38ポイント獲得
http://www.morningstar.co.jp/FundData/SnapShot.do?fnc=2016090815
2016/9/8に設定。信託報酬0.2484%
バランスファンドで最低水準
1本でリスク分散できる
eMAXIS8資産バランス以外に競争原理を持ち込んできた
(運用会社の方のご挨拶)
設定直後から大きな反響をいただいた。ブロガーが自ら情報を分析し発信することが大きなムーブメントになっていてそれに応える商品を設計した。

3位:VT:バンガード・トータル・ワールド・ストックETF(ザ・バンガード・グループ・インク) 42ポイント獲得 13人が投票(今回トップ10の唯一の海外ETF)
http://www.morningstar.co.jp/etf_foreign/return.do?ISIN=US9220427424
2009、2012、2013年に1位。安定した順位
47ヵ国、8000銘柄をカバー。信託報酬0.14%
低コストで世界中にバランスよく投資できる
1本で投資できる
取り扱う会社が増えて欲しい。円建てで買えたらもっと嬉しい
(運用会社の方のご挨拶)
2009年に1位を取った時からネット証券などからプロモーションの声掛けが増えた。賞をもらえて嬉しい。

2位:たわらノーロード先進国株式インデックス(アセットマネジメントone) 55ポイント獲得 18人が投票
http://www.morningstar.co.jp/FundData/SnapShot.do?fnc=2015121809
信託報酬0.243%、日本を除く先進国株式であるMSCI-KOKUSAI (円換算ベース、配当込み)に連動
他ファンドと比較し圧倒的に規模の大きいマザーファンドと信託報酬のバランス
専用サイトが分かりやすい
(運用会社の方のご挨拶)
マザーファンドは2500億円以上。相場急変時にもベンチマークへのトラッキングエラーを低く抑えられはグした。ラインナップを拡充していきたい

1位:<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンド 146ポイント獲得 47人が投票
http://www.morningstar.co.jp/FundData/SnapShot.do?fnc=2013121001
3連覇での受賞かつ2位以下を圧倒的に引き離した受賞に
信託報酬0.216%、MSCIコクサイ・インデックス(配当込み)に連動
低コストを評価
投資家のニーズに対応し低コストの中でも秀でたファンド。長期保有にたる存在
信託報酬の引き下げ姿勢を評価したいが、ベンチマークとの乖離が生じた件については再発防止に努めていただきたい
(運用会社の方のご挨拶)
3連覇できて感謝したい。2度目の信託報酬下げをした。全ての販売会社・受託銀行の協力に感謝したい。この協力がなければ信託報酬を下げられなかった。新規設定の場合と違い、既存投信の信託報酬変更は相当に大変。昨今で競争が激しくなっている中、長くファンドを持ってもらえるにはどうしたらいいか。
コストを下げると同時に残高が着実に増えているかどうか。残高が増えているのであれば評価を得ているということだから、利益を分け合っていきたい。
残高は、一昨年が60億円、昨年は180億くらい、今回は396億円になった。
利益を分けることを態度で示していきたい。10年後にも残っているよう頑張りたい。

2007年から2016年の10年間の総合ランキングは下記のようです。
1.ニッセイ外国株式インデックスファンド
2.VT:バンガード・トータル・ワールド・ストックETF
3.セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド
4.結い2101
5.ひふみ投信

第2部の詳細は、すぱいくさんのブログ記事「【速報】投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2016 結果発表【第二部 結果発表】 #foy2016」にて文字起こしがされています。

(感想など)
1位、2位ともに低コストの先進国株式インデックスファンドが受賞しました。
先進国株式に投資ニーズが大きく、信託報酬の低下が評価されやすいのですかね。
「投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year」は、こつこつ資産形成を進める資産形成層による投信ブロガーによる評価になりますので、投資家にとって有利な低コスト化を進めるインデックスファンドが評価されやすい傾向があるのですが、毎年、情報開示やパフォーマンスの姿勢が評価できるアクティブ投信(主に独立系投信)やバランスファンドも選定されています。みんなの好みが偏らないのが興味深いところでもありますね。長期資産形成しているブロガーたちのカテゴリ別に「実際に投資しているメイン商品」をランキングしてみたら面白いかもしれません。
ETFよりも積立投資しやすい投資信託が選好されやすい中、圧倒的なグローバル株式への低コストを実現しているVTの今後の健闘には期待したいところです。

長期資産形成を目指す人たちにはこういうランキングを参考にすると良いでしょう。
もっとも、「どの商品に投資するか?」の前に、「どのカテゴリー(アセットクラス)へどの配分割合で投資するか」が大事ですので、むやみにランキング上位の商品を選ぶのは正しい行動ではないので、気を付けましょう。
トップ10で僕が保有しているのは「ひふみプラス」だけですね。先進国株式(MSCI-KOKUSAI)へ追加投資する時には、現在の信託報酬水準からはETFではなくニッセイ外国株式インデックスファンドを選ぶことになりそうです。
バランスファンドが良いかどうかは、パッケージが良いか単品の組み合わせが良いか、という判断になりますが、投資額が少なく資産配分とかよく分からんし資産運用の手間や管理を最小限にしたい、という人には合いやすいでしょう。

一方、低コストで圧倒的な票を獲得した「<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンド」ですが、11月の米大統領選時の為替・株式相場の急変時にベンチマークを外し、11月の11日までのベンチマークの乖離率が0.21%になりました。
ニッセイアセットマネジメントから臨時レポートで要因とお詫びもされていますが、0.21%は一見小さい乖離数値には見えますが、他商品と比較したときのコストメリットを飛ばしてしまうレベルですので、きちんと臨時レポートを出す情報開示姿勢は評価できるものの、運用の失敗が繰り返されないよう願うところであります。
参考:
ニッセイアセットマネジメント臨時レポート「ベンチマークと運用実績の乖離について」
梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー(インデックス投資実践記)「ニッセイ外国株式インデックスファンドが一発やらかしたようです」(2016/11/17)

運営及び関係者の皆さん、お疲れ様でした!

【関連記事】
2016/1/16 「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2015」発表 投信のコスト革命により1位はニッセイ外国株式インデックスファンドが獲得、上位常連のVTは3位






・ブログ運営者への連絡先:asklearn777●gmail.com
*●は@です。資産運用や税務等のお問い合わせ・ご質問・ご相談も自由です。
・【是非フォロー下さい】Twitterにて主に自分の関心事の経済系のニュースやネタをクリップしたり雑感をツイートしています。
http://twitter.com/#!/ASKLearn


・【是非「いいね」押して下さい】Facebookページ「ASK」もご参照下さい。気に入って頂けましたら、記事への「いいね」も是非お願い致します!
http://on.fb.me/ep0Def