2013年10月19日

インデックス投資ナイトのNISAアンケートへのご回答をお願い致します!&チケット残り100枚の追加販売は10/19(土) 18:00から!

2014年1月11日(土)16時〜20時半に新宿FACE(歌舞伎町)で、「インデックス投資ナイト2014 1.11新宿大決戦」と題したトークイベントが開催されます。
【インデックス投資ナイト公式ブログ】プレスリリース: インデックス投資ナイト2014 1.11新宿大決戦
http://www.idxnght.com/2013/10/2014-111.html
(インデックス投資ナイトのNISAアンケートへのリンク)
http://bit.ly/1b7J1Qu

インデックス投資ナイトは有志の個人投資家による、個人投資家のためのイベントで、運営者・登壇者の全員がボランティアにより運営されています。スポンサーなどはなしで、内容に「個人投資家のため」以外のバイアスが掛かることもありません。

2013年始に開催されたインデックス投資ナイト2013は100枚のチケットが発売日の昼には完売という盛況でした。
インデックス投資ナイト2014では、大きく会場のキャパシティを数倍に広げ発売開始をしたところ、当初発売枚数すでに完売しております。さらに、追加で100枚の発売をブログ掲載日本日10/19(土)の18時から開始します。興味のある方はこの機に是非ご参加下さい!

インデックス投資ナイト2014の内容は、下記の3部で構成されています。
・第1部 個人投資家がホンネをぶつけるプレゼンバトル「I-1グランプリ2014 1.11新宿大決戦」
・第2部「NISAメッタ斬り!」
登壇者:
島田知保さん(イボットソン・アソシエイツ・ジャパン 月刊「投資信託事情」編集長)
竹川美奈子さん(金融ジャーナリスト)
司会: イーノ・ジュンイチさん(ブロガー)
・第3部 座談会「新時代のインデックスvsアクティブ最終決戦」
登壇者:
藤野英人さん(レオス・キャピタルワークス)
山崎元さん(経済評論家。楽天証券経済研究所客員研究員)
司会: カン・チュンドさん(インデックス投資アドバイザー)
※ 他にも出演が決まりしだい発表

第2部「NISAメッタ斬り!」では、昨今話題の「NISA」について個人投資家目線による徹底討論を致します。
これに先立ち、参加者や個人投資家の皆さんにアンケートを実施しています。数分で終わりますので、是非アンケートのご回答へのご協力を頂けますと大変嬉しく思います。
(インデックス投資ナイトのNISAアンケートへのリンク)
http://bit.ly/1b7J1Qu

このNISAアンケートの集計は実は私が行っています。
既にそれなりの数の回答が集まっています。他でもNISAに関連する同じような調査は多くされていますが、インデックス投資ナイトならではの回答者属性を感じる回答内容が集まっており、非常に面白い結果になりそうです。まだまだ回答を集めて参りたいと思いますので、是非ご回答をお願い致します!!
発表は、インデックス投資ナイト当日の座談会内にて行います!お楽しみに☆

なお、NISAの概要については、例えば下記のコラムなどを読まれると必要な大体のことは分かります。
・いちばん分かりやすいサラリーマンのためのNISA講座 サラリーマンとNISA 第1話
http://diamond.jp/articles/-/40155
・NISAの口座開設はギリギリまで待て!って本当? サラリーマンとNISA 第2話
http://diamond.jp/articles/-/40465
・「初めて資産運用するなら使って損なし!」NISAの効果的な使い方と改善してほしい点とは? サラリーマンとNISA 第3話
http://diamond.jp/articles/-/40791

私はNISAの使い勝手は、あまり良いとは思っていません。
NISAを使わないよりは使った方が良いと思ってはいますが、どこの金融機関でNISA口座を開くか、どのような商品選択をするかは全く考えていませんw
「NISAメッタ斬り!」の話を聞いた上、考えようと思います。

個人的には、「I-1グランプリ」でどんな出場者がどんな内容で登場するかが楽しみです。
また、アクティブ寄り(*)の私としては、座談会「新時代のインデックスvsアクティブ最終決戦」では熱い激論がされることに大いに期待したいと思います。

(*)アクティブ寄りの私ではありますが、私のポートフォリオのほとんどはインデックス商品&個別銘柄です。
日本のアクティブ投信は、買いたいという判断基準を満たすものが極めて少ないので、ほとんど組み入れていません。

(インデックス投資ナイトのNISAアンケートへのリンク)
http://bit.ly/1b7J1Qu

【関連記事】
・2012/11/19「投信ブロガーが選ぶ Fund of the Year 2012」に投票しました!
http://money-learn.seesaa.net/article/302477817.html
・2013/1/12 インデックス投資ナイトに参加してきました。
http://money-learn.seesaa.net/article/312987269.html



【関連する記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。