2011年10月09日

「行使価格1円」 株式報酬型ストック・オプション

日経新聞2011/10/7朝刊記事です。
「ストックオプション、「行使価格1円」急増 企業、役員退職慰労金代わりに活用」
記事要旨:
・行使価格が1円の株式報酬型ストック・オプションの発行が、米コンサルティング会社タワーズワトソンの調べによると、6月末までの1年間に、役員や従業員に与えた上場企業は前年同期より18%多い200社強に達した
・役員退職慰労金の代わりに活用する企業が増加
・実質的にタダで株式をもらえる権利といえ、景気低迷などで株価が下落しても報酬としての価値が残るのが特徴
・一方、ストックオプションの制度そのものが「株式価値の希薄化につながるためやめた」(ユニプレス)という企業も

役員報酬の支給は、通常の役員報酬に加え、役員の退職金として役員退職慰労金により行う上場会社が多かったのですが、役員の退職慰労金は年功的要素が強いため、徐々に株主から厳しい視線を受けるようになってきました。そこで、株主との利害を調整しやすいよう株式を対価とした報酬制度が導入されるようになり、「行使価格が1円」というストック・オプションが登場し、これを導入する会社が増えてきているという背景の記事です。
役員慰労金を廃止し、その原資をストック・オプションに振り替えるイメージです。新株予約権の払い込み額として「割当て対象の取締役に対し、当該新株予約権の発行価額相当額の金銭報酬を支給することとし、当社に対する報酬請求債権と、新株予約権の払込債務とを相殺する」としている例がほとんどとなっています。

「行使価格が1円」で役員等に付与されるストック・オプションを一般に「株式報酬型ストック・オプション」と呼びます。「行使価格が1円」ということは、報酬の対価の支払い方法として株式を支給するということと経済的にはほとんど同じなので、「株式報酬型」と言われます。

「株式報酬型ストック・オプション」は、税務や会計はどうなのでしょうか。

続きは下の「続きを読む」をクリックしてお進み下さい(トップ画面からご覧の場合)。




税務上は、権利行使価額が時価を下回るため、税制非適格になります。支給形態によって給与所得か退職所得等として、課税時点は、「発行会社から個人に付与された譲渡制限のある新株予約権」である限り、付与時には課税されませんので、権利行使時に課税となるケースが多いものと思われます。
(参考)
国税庁「権利行使価格が1円である新株予約権(ストックオプション)を付与された場合の税務上の取扱いについて」
http://www.nta.go.jp/tokyo/shiraberu/bunshokaito/shotoku/03/01.htm

また、会計上は、権利行使価額が低いため、株式報酬費用として費用処理すべき金額は多くなります。(ストック・オプション会計基準に基づき、新株予約権の公正価額を費用処理することとなります。新株予約権の権利行使価額が低いほど新株予約権の公正評価額は高くなる関係にあります)
会計処理は、付与日の属する日に、(借)株式報酬費用 xxx (貸)新株予約権 xxx という仕訳が起きます。

この株式報酬型ストック・オプションですが、もっと幅広い活用が広がっていってもいいのかなと個人的には思います。
例えば、ベンチャー企業では潤沢なキャッシュがないためどうしても給与等の報酬水準は低く抑えられがちです。優秀な人材は特に日本の場合大企業に多く、大企業からベンチャーへ転身したとして、その給与水準を維持するのはなかなか難しい現実もあります。そこで、報酬の一部を株式報酬型ストック・オプションとして支給し、給与水準を調整するような使い方は考えられます。(もちろん未上場ベンチャー企業の場合は上場企業のように流動性がなく好きなように売却・換金とはいきませんのでキャッシュ化の制約はありますが)
通常のストック・オプションは将来へのインセンティブ、株式報酬型ストック・オプションは実績としての対価という位置づけで設計することも出来るかもしれません。
または、権利行使期間を調整することにより、会社の長期的な成長とともにより多くの利益を共有する1つの仕組みとして検討出来るかもしれません。

本ブログでの関連記事
・2011/10/6 [日経記事]「ベンチャー投資促進 経産省「種類株」促進、リスク減」より
http://money-learn.seesaa.net/article/229002316.html
・2011/1/2 (本の紹介)起業のファイナンス ベンチャーにとって一番大切なこと 磯崎哲也/著
http://money-learn.seesaa.net/article/178108611.html
・2010/12/27 (本の紹介)株式'後悔' 後悔せずに株式公開する方法 チームIPO/著
http://money-learn.seesaa.net/article/176393751.html

その他の参考
タワーズワトソン「ストックオプション導入概況」
http://www.towerswatson.com/japan/press/5477#.

新株予約権・種類株式の実務―法務・会計・税務・登記
荒井 邦彦 大村 健
第一法規株式会社
売り上げランキング: 194638





【他ブログ等の関連記事】
吉永康樹のCFO News 2011/10/7
ストックオプション、「行使価格1円」急増
http://www.cfonews.jp/2011/10/07/%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%AA%E3%83%97%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%80%81%E3%80%8C%E8%A1%8C%E4%BD%BF%E4%BE%A1%E6%A0%BC%EF%BC%91%E5%86%86%E3%80%8D%E6%80%A5%E5%A2%97/

[PR]
・Twitterにて主に自分の関心事の経済系のニュースやネタをクリップしたり雑感をツイートしています。
http://twitter.com/#!/ASKLearn


・Google +1よろしくお願い致します!


Facebookアカウントをお持ちの方、気に入って頂けましたら是非「いいね!」のクリックお願い致します↑
      ↓↓↓
posted by ASK at 19:30| Comment(0) | TrackBack(1) | キーワード | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

広報担当者必見、ストックオプションのプレスリリースのひな形を見直すべき
Excerpt: 従業員の株式報酬型の新株予約権系、すなわちストックオプションのニュースは、ファイナンスが絡まないので素通りするのだが、気紛れで読んでみたら相当に突っ込みどころが満載だ。ショックなのは、怪しげなファイナ..
Weblog: 投資一族のブログ
Tracked: 2013-08-20 21:15